News 新着情報一覧

読みたいお知らせをクリックしてください

  • お知らせ
  • 休診日
  • 絵本紹介
  • マンガ紹介

Newsお知らせ

  • 新型コロナウイルス対策 ㉑お昼休みの過ごし方 

    コロナ流行以前は、スタッフルームに集まってお昼休みを過ごしていましたが、今は、スタッフ全員バラバ...

  • 新型コロナウイルス対策 ⑳ブースター接種しました

    2回目のワクチン接種から6ケ月経過しましたので、新型コロナワクチンのブースター接種を受けました。...

  • 【緊急】外壁塗装工事のお知らせ

    12月23日(木)より約3週間、外壁塗装工事が行われる、との連絡がありました。 工事期間中、建物外周に...

  • 新型コロナウイルス対策 ⑲インフルエンザワクチン接種

    厚生労働省のホームページの 季節性インフルエンザワクチン接種時期ご協力のお願い( https://www.mhlw....

  • 新型コロナウイルス対策 ⑱スタッフのPCR検査

    今春にスタッフ全員、ワクチン接種を終えていますが、ワクチン接種しても絶対感染しない、とはならない...

  • 新型コロナウイルス対策 ⑰放射線室にスポットエアコン設置しました

    放射線室は、鉛の壁と天井で囲まれています。重たい入口の扉も鉛製で、小窓のガラスも鉛入りです。厳...

  • 新型コロナウイルス対策 ⑯ワクチン(ファイザー製)接種いたしました

    副反応が強く出たスタッフもいましたが、スタッフ全員、ワクチン接種を終えることができました。 報...

  • 新型コロナウイルス対策 ⑮薬用泡ハンドソープ専用オートディスペンサー

    洗面所の泡ハンドソープを 非接触のオートディスペンサー に替えました。自動的に泡が出てくるので、...

Day-off Info休診日のお知らせ

  • 令和6年11月の休診日 

    11月1日・4日・7日・8日・14日・15日・16日・21日・22日・23日・28日・29日 毎週 木曜・金曜 と 祝...

  • 令和6年10月の休診日 

    10月3日・4日・10日・11日・14日・17日・18日・24日・25日・31日 毎週 木曜・金曜 と 祝日 が 休診日 ...

  • 令和6年9月の休診日

    9月5日・6日・12日・13日・16日・19日・20日・23日・26日・27日 毎週 木曜・金曜 と 祝日 が 休診日...

  • 令和6年8月の休診日

    8月1日・2日・8日・9日・12日・13日・14日・15日・16日・22日・23日・29日・30日 毎週 木曜・金曜...

  • 令和6年7月の休診日

    7月4日・5日・11日・12日・15日・18日・19日・25日・26日 毎週 木曜・金曜 と 祝日 が 休診日 です。

  • 令和6年6月の休診日

    6月6日・7日・13日・14日・20日・21日・27日・28日 毎週 木曜・金曜 と 祝日 が 休診日 です。

  • 令和6年5月の休診日

    5月2日・3日・4日・5日・9日・10日・16日・17日・23日・24日・30日・31日5月6日の振替休日は、...

  • 令和6年4月の休診日

    4月4日・5日・11日・12日・18日・19日・25日・26日・29日 毎週 木曜・金曜 と 祝日 が 休診日 です。

Picutre Books絵本紹介

  • ハロウィーンってなぁに? (作:クリステル・デモワノー、訳:中島さおり)

    仮装したりお菓子をもらったり、子どもたちにすっかり「秋」のイベントとして定着したハロウィーン。...

  • いたずらのすきなけんちくか (著:安藤 忠雄、絵:はた こうしろう)

    「光の教会」や「JR熊本駅」などを手掛ける建築家、安藤忠雄さんの絵本です。絵本の舞台は、著者が設...

  • フランクリンの空とぶ本やさん (著:ジェン・キャンベル, 絵:ケイティ・ハーネット,訳:横山和江)

    本を読むのが大好きなドラゴン(フランクリン)と女の子(ルナ)が、森で出会って仲良くなるお話です。...

  • かさ (著:大田大八)

    女の子が父親に傘を届けに行く物語。女の子がひとりで身の丈に合わない大きな黒い傘を抱えて歩いた道...

  • ねむねむごろん (作:たなかしん)

    「子どもの入眠ルーティンに最適」と評判の絵本の作者は、小4と小2の兄妹のパパさんです。温かみを...

  • ないしょのかくれんぼ (作:ビバリー・ドノフリオ 絵:バーバラ・マクリントック 訳:福本友美子)

    6年前<2018.5.6>に紹介した『ないしょのおともだち』の続編です。シンクロしたパラレルワールドのよ...

  • サイモンは、ねこである。 (著:ガリア・バーンスタイン、訳:なかがわ ちひろ)

    猫と犬、どちらがお好きですか?もちろん、両方好きって方もたくさんいますが、「きのこの山」vs.「た...

  • 回文で遊ぼう きしゃのやしき (著:間部香代、絵:ハラアツシ)

    子どもの頃、覚えた回文「夜鳴くなよ柴犬、居場所なくなるよ」を得意げに繰り返していたので、一時期...

Comicsマンガ紹介

  • 大家さんと僕 (作:矢部 太郎)

    2018年に話題になったお笑い芸人さんが描いたコミックエッセイです。特に感動するようなエピソードは...

  • 自転車屋さんの高橋くん (作:松虫あられ)

    自己主張が苦手、優柔不断で気が弱い30歳のパン子と、金髪ヤンキー風イケメンだけど決してスパダリで...

  • ちいさこの庭 (作:小玉ユキ)

    「ちいさこの庭」このタイトルを初めてみたとき、どこで切っても意味が分かりませんでした。アタマの...

  • 麻生周一短編集 超能力者 斉木楠雄のΨ難 0 (作:麻生周一)

    『 斉木楠雄のΨ難 』(さいきくすおのサイなん、と読みます)は、週刊少年ジャンプ連載で全26巻のコミ...

  • 彼方のアストラ (作:篠原健太)

    はっきり言い切ります。大傑作 です ♡ (°' ˘ `°)/ 宇宙を漂流する少年少女の冒険物語です。ポジティ...

  • からかい上手の高木さん (作:山本崇一朗)

    平和で素朴な環境の中で、中学一年生の男の子(西片くん)と女の子(高木さん)との間で、ほのぼのと...

  • 最近雇ったメイドが怪しい (作:昆布わかめ)

    『次にくるマンガ大賞2020』で9位を獲得した作品です。全編通して目が 紫紺 に塗られた少しミステリア...

  • さよならミニスカート (作:牧野あおい)

    『このマンガがすごい!』2020オンナ編にて1位を獲得した作品で 「ミニスカートは誰の為にはくのか?」と...